BRUDER

メニュー 検索する
閉じる

コンパクトだが贅沢なポルシェ「718ケイマンGTS 4.0」

2シーターのスポーツカーと、ゴルフというスポーツは決して相性が良いとはいえない。なぜなら、コンパクトなスポーツクーペの場合、ゴルフバッグが乗らないモデルもあるからだ。それでもポルシェ「718ケイマン」のギュッと引き締まったシルエットを見れば、“使い勝手”といった言葉は吹き飛んでしまうに違いない。

<関連記事>電気自動車、いったいどれだけ走る? ポルシェ「タイカンターボS」を調べてみた

「カイエン」や「マカン」といったSUV、「タイカン」のようなBEV(電気自動車)が幅を利かせている21世紀のポルシェだが、その源流にはポルシェ「911」に代表される伝統的なGTスポーツカーがいる。車体後部にエンジンを置く911と、車体中央(ミッドシップ)に置くクーペの「ケイマン」、カブリオレの「ボクスター」の2シーター兄弟だ。

今回試乗した「718ケイマンGTS 4.0」は、見るからにポルシェらしい顔立ちの一台で、数あるグレードの中で最も贅沢なモデルといえる。GTSは上級モデルを指し、4.0リッター、水平対向6気筒(フラット6)エンジンを搭載(ターボ全盛の今時では珍しい)。さらに自然吸気という点もマニアに響く部分といえるだろう。

ちなみにベースモデルは2.0リッター、最高出力を引き上げたSグレードは2.5リッターでいずれも水平対向4気筒(フラット4)ターボエンジンを搭載している。

走らせた時の印象は“重厚”という一言に尽きる。ポルシェはいつだってスポーツカーらしい“速さ”や“俊敏”といったフィーリングより先に、“クオリティの高さ”や“金属的な塊感”に感心させられる。ステアリングはやや重めで、フラット6エンジンも低回転ではねっとりとした印象だ。車重がありそうな感じがするけれど、実際は1440kgと重くはない。

市街地や高速道路で走らせると、乗り心地は硬すぎることもなく絶妙だ。スポーツサスペンションが標準装備されており、同時にPASM(電子制御可変ダンパー)によってアタリが柔らかい。またフラット6エンジンの音量が気にならないので、音楽を聴きながらパートナーとドライブを楽しめる品の良いツアラーとしての顔もある。一方、ワインディングでは高回転までしっかりパワーを感じさせながら回るのが実に気持ちいい。

ギアボックスはMTとATから選ぶことができる。試乗したのはPDK(デュアルクラッチAT)で、“オトナのスポーツカー”というべきGTS4.0には滑らかなパワーの伝わり方をするPDKの方がマッチしていると感じた。これがフラット4を積むベースモデルなら、エンジン回転を高め、クルマとのコミュニケーションを積極的に取れるMTが合うと思う。

丸一日試乗して感じたのは、完成度の高さとともに“かつてどこかで乗ったことがある”ような、いい意味で古風な感覚だった。最近の新型車は電動化技術や、排気量が小さくターボが備わったエンジンが当たり前になってきているが、そういった意味ではGTS 4.0は電動化の影響を受けていないので、ドライブフィールはしっとりとした懐かしさがあり、本当の贅沢を感じさせてくれる。

あえて弱点を述べるなら、ラゲッジスペースが小さいという点に絞られるだろう。とはいえ、フロントに150リットル、リアに270リットル程度のスペースは確保されていて、実用性がないわけではない。それはさておき、ポルシェの中でも特にポルシェらしい質感を誇るスポーツカーに乗りたいなら、GTS 4.0はその有力候補といえるはずだ。

ポルシェ718ケイマンGTS 4.0   車両本体価格: 1224万円(税込)

  • ボディサイズ | 全長 4405 X 全幅 1801 X 全高 1276 mm
  • ホイールベース | 2475 mm
  • 車両重量 | 1440 kg
  • エンジン | 水平対向6気筒(自然吸気)
  • 排気量 | 3995 cc
  • 変速機 | 電子制御7速AT
  • 最高出力 | 400 ps(294 kW) / 7800 rpm
  • 最大トルク | 430 N・m / 5000 - 6500 rpm

お問い合わせ先

Text : Takuo Yoshida

閉じる