BRUDER

メニュー 検索する
閉じる

旅する写心~Drift Away

ゴルフのツアーはまさしく旅だ。
永らくそのトーナメントを追いかけてきたが、
今年のマスターズの撮影で一区切りつける。

マスターズ37回、
全米オープン30回、
全英オープン30回、
全米プロ25回、
全米女子オープン25回、
全米女子プロ20回、
全米シニアオープン10回、
メジャー以外の大会は数えきれないほど。

思えばよく続いたものだ。
ここまで駆り立てたものは何だろう。
やっぱり日本人のメジャー優勝を
この手で撮りたいというのが
正直な気持ちかもしれない。
そういう意味で
2021年の松山英樹のマスターズ優勝は
本当に嬉しかったし、
続けてきて良かったと思った。

犠牲にしてきたものも多かったが、
ここまで自分を興奮させてくれたことには
感謝しかない。
願わくば、マスターズに40回は行きたかった。
でも決してあきらめたわけではない。
チャンスはいつ到来するか分からない。
その時が来るのを楽しみにしながら
旅を続ける。

宮本 卓Taku Miyamoto

1957年、和歌山県生まれ。神奈川大学を経てアサヒゴルフ写真部入社。84年に独立し、フリーのゴルフカメラマンになる。87年より海外に活動の拠点を移し、メジャー大会取材だけでも100試合を数える。世界のゴルフ場の撮影にも力を入れており、2002年からPebble Beach Golf Links、2010年よりRiviera Country Clubほか、国内数々のオフィシャルフォトグラファーを務める。また、写真集に「美しきゴルフコースへの旅」「Dream of Riviera」、作家・伊集院静氏との共著で「夢のゴルフコースへ」シリーズ(小学館文庫)などがある。全米ゴルフ記者協会会員、世界ゴルフ殿堂選考委員。

閉じる